PHPやるお

うおおおおおおおおお!

Windows7上のVirtualBoxにインストールした『Ubuntu 14.04 LTS』のApache2の設定を変えてブラウザからアクセスできるようにする

参考にしたサイト

VMware Playerを使ったWeb開発環境(Apache MySQL PHP)の構築 Part1 | Oval Design VMware Playerを使ったWeb開発環境(Apache MySQL PHP)の構築 Part2 | Oval Design

上記サイトどおりにやれば、「ほとんど」うまくいく。かなり助けられた。
ただし1箇所だけ情報が古く、MySQLの言語設定の箇所だけ、エラーになってしまう。

MySQLにおけるmy.conf設定のみ、以下の記事を参照。
Ubuntu 12.04 へアップグレードしたら MySql でエラーになったので直す。 - KRAKENBEAL RECORDS

[client]
default-character-set = utf8

[mysqld]
character-set-server = utf8
skip-character-set-client-handshake

つづけて、これも試した。

VMware Playerを使ったWeb開発環境(Apache MySQL PHP)の構築 Part3 | Oval Design

このサイトの説明どおりにやってきたのなら、以下のとおりにコマンドを打てば、データベース作成が成功する。

source public_html/urllist.sql

MySQLのsourceコマンドについて巨大ファイルのインポートにはmysqlのsourceコマンドを | 独立型戦闘支援ブログ

最後の urllist.php を再現することは出来なかった。

使用したLinuxコマンド

ifconfig ipアドレス(ネットワーク設定)を調べる sudo スーパーユーザー権限の一時的な付与
gedit エディタ起動
cd 移動
mkdir ディレクトリ作成
touch ファイル作成
ls ディレクトリ内リスト

sudo gedit /etc/apache2/apache2.conf
sudo gedit /etc/mysql/my.cnf sudo /etc/init.d/apache2 restart
sudo /etc/init.d/mysql restart

結果

Windows7のブラウザから、VirtualBox上のubuntuipアドレスにアクセスしたら正常に表示された。
とりえあず、phpinfoを表示させることに成功した。

ちなみに、おれの環境だと、viの上書きモードが意味不明な挙動をみせる。とりあえずgeditを使うようにしている。